延小ブログ

「幸動」を3つ紹介します

①自分達がこぼしたわけではないのですが、どこかの給食当番がこぼした汁などが廊下についていなので、自主的に拭き取りをしていました。(6年生)

②ある区長さんが、あるアパートのゴミが違う日に出されていて、カラスが袋を噛みちぎってゴミが散乱しているのを掃除していたら、延小の3人が「手伝います」と言って、手にビニール袋をはめて一緒に散乱したゴミを拾い集めてくれたそうです。(5年生)

③放課後、地域のゴミ拾いをして、「先生~、こんなにゴミが落ちていました~。」と学校に持ってきてくれました。街がきれいになりました。(5年生)