教育目標
気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
延小ブログ
生活科「あきさがしにいこう」(1年生)
先日もお伝えしましたが、暦の上では既に冬です。実生活面でも、朝夕の冷え込みが厳しくなり秋がいよいよ終盤に来たなあと実感されるようになってきました。
銀杏も黄色く色づき、場所によってはもう葉が落ちてしまったところもちらほら見かけるようになってきました。
1年生は生活科で、今日は市役所の近くの2つの公園に秋をさがしに行きました。たくさんのどんぐりや黄色く色づいた銀杏の葉をたくさん拾って大喜びしていました。
青い空に黄色い銀杏の木、1年生の心には、この時にしか感じられない秋をしっかりと体感できたのではないかと思います。
教室に戻って、しっかりとその時の様子や気持ちをカードに記録していました。今日、集めたたくさんの秋を感じられる物を使って作品づくりに取り組んでいく予定です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/1896/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/1897/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/1898/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/1899/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/1900/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/1901/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/1902/small)
銀杏も黄色く色づき、場所によってはもう葉が落ちてしまったところもちらほら見かけるようになってきました。
1年生は生活科で、今日は市役所の近くの2つの公園に秋をさがしに行きました。たくさんのどんぐりや黄色く色づいた銀杏の葉をたくさん拾って大喜びしていました。
青い空に黄色い銀杏の木、1年生の心には、この時にしか感じられない秋をしっかりと体感できたのではないかと思います。
教室に戻って、しっかりとその時の様子や気持ちをカードに記録していました。今日、集めたたくさんの秋を感じられる物を使って作品づくりに取り組んでいく予定です。
お知らせ
登校時刻は
7:30~7:50です。
7:30前に登校してくる児童がいます。職員が出勤していない時間帯でもあります。安心・安全な学校にしていくためにも7:30前の登校はさせないようにご協力をお願いします。
アクセスカウンター
8
4
9
3
5
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |