教育目標
気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
延小ブログ
係活動もがんばってます!(2年生)
2年生の一つの学級前の廊下の掲示板に、3学期の係活動のカードが掲示されていました。
2年生らしく「かけ算係」や「ぬり絵係」など、2年生らしい係があります。「かげ算係」はどんなことをするのか聞いてみたくなりました。
他の学年・学級でも、それぞれいろいろ係を子どもたちの発達段階に合わせて工夫して組織し、教室に掲示してあります。
参観日に、実物をお見せしたかったのですが、新型コロナウイルス感染症のため、参観日が中止になってしまいました。本当に、残念ですね。
自分のお子さんが何の係になっているか、家族団らんの話題として、よかったら聞いてみてください。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/2753/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1701/wysiwyg/image/download/1/2754/medium)
2年生らしく「かけ算係」や「ぬり絵係」など、2年生らしい係があります。「かげ算係」はどんなことをするのか聞いてみたくなりました。
他の学年・学級でも、それぞれいろいろ係を子どもたちの発達段階に合わせて工夫して組織し、教室に掲示してあります。
参観日に、実物をお見せしたかったのですが、新型コロナウイルス感染症のため、参観日が中止になってしまいました。本当に、残念ですね。
自分のお子さんが何の係になっているか、家族団らんの話題として、よかったら聞いてみてください。
お知らせ
登校時刻は
7:30~7:50です。
7:30前に登校してくる児童がいます。職員が出勤していない時間帯でもあります。安心・安全な学校にしていくためにも7:30前の登校はさせないようにご協力をお願いします。
アクセスカウンター
8
4
9
2
1
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |