延小ブログ

学級活動「目を大切にしよう」(5年生)

 昨日、5年生の1つの学級では学級活動「目を大切にしよう」の学習に取り組んでいました。
 「ティーム・ティーチング(T.T)」といって、授業の全体は学級担任が、保健の専門的な部分は養護教諭がサブティーチャーとして、2人が連携して指導をする方式をとって、指導を進めていました。
 子どもたちも目の大切について、いろいろな意見を積極的に出していました。テレビだけではなく、パソコンやタブレット、スマホの使い方などについても意見を出したり、先生から指導を受けたりしていました。
 このような指導をしていますので、ご家庭でも実践していただくと、効果が上がると思います。