トップページ

お知らせ 地域の安全確認

 通学路を中心に歩き、危険箇所やお助けハウスを確認しました。子ども110番のステッカーが貼ってある建物を確認する中で、郵便局専用の110番ステッカーを確認することができました。また、指定避難所になっている「いのちの杜」まで歩いて行くと16分かかりました。「いのちの杜」では、避難の際の部屋を見せてもらいました。地域を歩きながら台風や大雨、地震などの災害時の避難の仕方について考えることができました。