トップページ

2年生 生活科で野菜の苗植え

 2年生の生活科で野菜の苗植えをしました。今回、育てたい野菜に選んだのは、ミニトマト、ナス、スイカ、トウモロコシ、ピーマンです。たくさんあります。そこで、野菜育てに詳しい地域の方に来ていただき、一緒に作業をしながら指導をしていただきました。作っていた畝を2本合わせて幅広い畝にしたり、マルチを張ったりして野菜がしっかり育つようにたくさんのことを教えてもらいました。トウモロコシの苗は、一列に並べて植えるのではなく、〇列×〇列というように四角形で植えることで受粉しやすくなり、トウモロコシの実がしっかりなるということなど、いろいろと学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 ポットの苗を一つ一つ取り出して植えました。たくさんの苗を先生に手助けしてもらいながら、全部植えることができました。がんばりました。植え終わった後は、水やりをたっぷりしました。植え付け後、一週間は毎日水やりをしていきます。苗がしっかりと根を張り、丈夫に育ちますように。