トップページ

汗・焦る 第7回はらはらわくわくふるさと体験隊(しめ縄作り)

 今回のはらわく活動は、しめ縄づくりです。5、6年生は初めての取組、2年生は2回目の取組になります。久しぶりにはらわく活動の仲間に会って、子ども達はにこやかに談笑していまし た。

【活動の様子】

 はじめの会では、しめ縄の説明やしめ縄作りの際に気をつけることなどの話がありました。

 自分たちで気をつけることなどを考え、班の友だち話合います。

 発表もしっかりできました。

 社会教育センターの中庭で、しめ縄作りを行いました。

 作業の説明を聞いた後、実際にやってみるとなかなか難しかったようです。

 細かなところは、指導員さんに教えてもらいます。

 協力しながら行いました。

 無事、全員完成しました。

 一生懸命に作ったしめ縄は、それぞれ家の玄関等に飾って、お正月を迎えます。

指導員のみなさん、ありがとうございました。