トップページ

浦城小・集合学習

2月15日(水)に浦城小学校で、2校での集合学習がありました。この集合学習は、今回、3年ぶりに開催されました。

始めの式のようす 始めの式のようす

まず最初に「ふるさと学習」として、自分たちのふるさとののよいところ、南井浦地区の“魅力”と言えるものや課題などについてまとめて発表し合う学習に取り組みました。はじめのうち、ちょっと難しくてどう進めていいかわかりにくい様子でしたが、意見を出し合ううちに、だんだんとまとまっていくのがわかりました。

ふるさと学習のようす ふるさと学習のようす

ふるさと学習のようす ふるさと学習のようす

発表のようす 発表のようす

 発表のようす

自分たちのふるさとのよさとこれからの課題について、先生たちにとっても考えさせられるものになっていました。

グラウンドゴルフのようす グラウンドゴルフのようす

昼休みのようす 昼休みのようす

その後は、グラウンドゴルフをしたり、お昼休みにはサッカーで走り回ったりと、みんなで思いっきり楽しむことができました。

終わりの式のようす 記念撮影

 浦城小学校と熊野江小学校は長年の姉妹校どうしとして、これからも南浦地区に元気を発信していきたいと思っています。