R6 行事予定(前半) → R6年間行事予定表4~9月.pdf
〃 (後半) → R6年間行事予定表10~3月.pdf
11月行事予定表 → 11月行事
12月行事予定表 → 12月行事
R6 学校からのお知らせ
9/4 学校のようす
水曜日はぶくぶくタイム。
当日では間に合わないので
前日に校長室で薬品を容量を量って水で溶かして作ります。
薬品も校長室で管理します。溶液は冷蔵庫で保管です。
朝、先生達が校長室に準備してあるかご(容器・コップ・ティッシュ・記録名簿)を学級にもっていきます。
健康観察後、先生がコップに溶液を1杯ずつ入れて
子どもたちが一人ずつ受け取ります。
ぶくぶくうがい開始
音楽や映像に合わせて1分間うがいをします。
学級のだれがする、しない、まただれがしたかを名簿でチェックします。
終わったら容器や紙コップなどを
学担以外の教務・栄養教諭・通級指導教諭が回収します。
保健室で容器を洗います。
容器類を片付けます。
水曜日の朝の一コマ。おつかれさまでした。
授業のようす
今日から身体計測が行われています。今日は4年生でした。
身長・体重・視力を測定しました。
台風被害その3
H26年度の卒業記念品の時計が飛ばされていました。
技術員の先生に修理のお願いをしました。
ヘチマとひょうたんが台風に負けずに育っていました。
時計台復活!
技術員さんが廃材を利用してすぐに直してくださいました!
ありがとうございます。今日も草刈りに精を出されておられました。
今日の給食「クリームシチュー&フルーツカクテル」
最高なメニューでした☆
明日もいい日になりますように☺
9/3 学校のようす
2学期2日目です。
ジャクソン先生に代わって、新しいALTが来てくださいました。
新しい先生は「ドイ・パーク先生」です。(ご両親は韓国、生まれはアメリカ)サンフランシスコから来られました。ドジャース・大谷ファンだそうです笑。日本語を勉強するために来日されたそうです。
今日は北川で教えてくださるアミカ先生も一緒に授業をしてくださいました。
また外国語好きな子ども達が増えることでしょう(^o^)
右は外国語専科の先生です。伊形小から来ていただいています。
今後ともよろしくお願いいたします!
今日の給食
明日はクリームシチューとフルーツポンチです♡
9/2 学校のようす
今日から2学期がスタートしました!
子どもたち、たくさんの荷物を抱えながら元気に登校できました。
1時間目のようす
夏休みの思い出を発表したり、宿題の確認をしたり、
2学期の目標を書いたりとどの学級も活気にあふれていました。
2時間目は始業式。久しぶりに体育館で対面にて行いました。
児童代表作文発表(3年・5年)
校長先生のお話
「目標があればあきらめることはない」オリンピックの体操岡選手の言葉を紹介されました。また、地震について触れ学ぶことの大切さについて話されました。2学期行事に向けて、みんなで力を合わせて頑張ることをみんなで確認されました。
さいごに校歌斉唱
各部の先生からのお話をしていただきました。
学習部からは付き目標でもある「時間を守る」ことについて
生徒指導部からは「ルールを守ること」について
保体部からは「睡眠の役割」について
扇風機を回しましたが、それでも暑い体育館でした。
長い時間でしたが、落ち着いて静かにお話を聞くことができていました。
今日は教科書配付も行われました。
地区別集会。登校班の確認をしました。
今日から給食もスタートしました。
今日のメニューは「ポークカレー&青豆サラダ」
明日から本格的に授業が始まります!
8/29 台風10号
夏休み最後、台風10号が通過しました。昨日からの風雨で被害がありました。
下足室前のイチョウと体育館横の木が倒木しました。
渡り廊下屋根破損
3F教室は窓から雨水の侵入
30日は10時から16時まで停電しました。
避難所として児童クラブの部屋が2日間開設されました。
10名以上の方が避難されていました。
地域のみなさまも大変な2日間だったと思います。
8日の地震も含め、自然の驚異をまざまざと思い知らされました。
2学期もさらに意識を高めながら学校生活を送ってまいります。
8/25 PTA奉仕作業
保護者と児童、職員、そして伊形地区連(高齢者クラブ)の方で総勢70名ほどで早朝6:30より行いました。
まず、運動会に向けてテントの設営を行いました。
続いて先日の作業での仕上げ(芝刈り・草抜き・グラウンド整地・石拾い)を全員で行いました。
暑い中、みなさんお疲れさまでした!
小学生もたくさん参加してくれていて、
家族全員で来られているところもありました。
大変きれいになりました。ありがとうございました。
終わったあとも、校長先生がグラウンドを整地してくださっていました。
すばらしい運動場に負けない運動会を目指します!
8/20 運動場整備
クリーン作戦前に、運動場の整備が行われました。
「きれいな運動場で子どもたちに運動会を迎えてほしい」という体育主任の思いがあり、PTA役員に相談したところ、びっしりとした運動場の芝を剥ぐ工程は、人の力ではとうてい終わらないので、重機を使って行うことになりました。
副会長の工藤様と、環境整備部長の長友様を中心に、重機を使って運動場の整備を朝から夕方まで丸2日かけて行ってくださいました。暑い中、ありがとうございました。
先生方もご協力ありがとうございました!
素敵な運動会のために☆
8/17 6年PTAキャンプ
夏休みのまっただ中、6年生のPTAキャンプが行われました。
まずは家庭科室でカレー作り(*^o^*)
作り方は各グループにおまかせ~
上手にできあがって早速みんなでおいしくいただきました。
片付けをしたら視聴覚室にてみんなでゲーム大会
怖い話のDVDを見たり、グループ対抗のゲームなどで盛り上がりました。
そして最後はメインイベントの「肝だめし」
保護者のいろいろな恐怖の工夫が込められたお化け屋敷(学校の中のコース)をグループごとに分かれて巡っていきました。
校舎には子どもたちの「きゃー」と言う叫び声が響いていました。
子どもたちだけでなく、保護者にとってもよい思い出になったのではなにでしょうか。
前々からいろいろ準備・計画・段取りしてくださった
キャンプ委員のみなさま、素敵な時間を本当にありがとうございました!
7/31 学校のようす
今日は1学期終業式でした。
熱中症対策でオンラインでの実施でした。
まず2年生と4年生の代表児童作文発表。
次に校長先生のお話。
1学期にがんばったみんなの姿についてお話されました。
そのあと、学校以外にたくさんの方にお世話になったことへの感謝の気持ちを忘れないこと、そして最後に夏休み、自分の心を育ててくださいとのお言葉をいただきました。
校歌斉唱。音楽室とオンラインで各教室をつなぎます。
ピアノの伴奏を見ながら校歌を歌えるのも
オンラインならではないでしょうか。
今日は特別に、夏休み前ということで、駐在所のお巡りさんが
お話にきてくださいました。
交通安全(特に自転車)と水難事故、生活安全(万引き)について呼びかけをしていただきました。そのあと、校内を回っていただきました。
その後、学習・生活・保健のお話を
担当の先生から夏休み前のお話をしていただきました。
6年生の習字の作品の表彰も行われました。
愛鳥週間の習字の作品で、県で銅賞(市では銀賞)に入賞です。
おめでとうございます!
その後、前半(縦割り清掃)と後半(教室)に分けての大掃除です。
4時間目は学級活動。
1学期たくさんがんばったことや、できるようになったことを
みんなで確認していました。そのあとそれぞれの教室で夏休みの過ごし方について確認をする姿が見られました。
1学期最後の給食は「冷やし中華」でした。
栄養士さんをはじめ、給食を作ってくださる調理師さん、そして給食関係者の皆様おいしい給食、ありがとうございました!
冷やし中華もフルーツポンチも冷え冷えメニューで(*^-^*)
校長先生のお話にもあったように9月スタートはカレーです(*^-^*)
みんなそろって食べましょう!
また2学期に元気よく会いましょう!
1学期、たくさんの思い出ができました。
いっぱい成長が見られました。
明日からいよいよ夏休みがスタートします!(^^)!
素敵な夏休みをお過ごしください☆
7/30 学校のようす
授業のようす
どの学年もドリルやテストのやり直しなどに励んでいました。
1年生は生活科でシャボン玉あそびをしていました。
どの子も夢中でシャボン玉を浮かべていました(^^)
今日はALTのジャクソン先生が最終日でした。
お別れの言葉を言ったり、サインをもらったり、
ハイタッチをしたりして別れを惜しんでいました。
給食の時間にGooglmeeで全校児童にご挨拶をされました。
いつも明るく笑顔で優しい英語で接してくださいました。
一ヶ岡小から今度は土々呂小へ行かれるそうです。
2学期からまた新しい先生が来られる予定です。
さようなら、ジャクソン先生
7/29 学校のようす
1学期最終週となりました。夏休みまであと3日です。
授業のようす
6年生は「脱炭素学習」カードを使って、
SDZSな学びを経験していました。
政府や各企業のチームに分かれ、目標利益に向かって活動しながら脱炭素にも取り組み5年ごとの成果を見ていきました。
利益だけを追求しても、脱炭素を進めることができず、逆に経営が難しくなることをカードを使って学んでいました。
講師の難波さまをはじめ、エネルギーマネジメント株式会社、市役所の方々、本日はありがとうございました。
今日の給食は「夏野菜カレー&コーンサラダ」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
宮崎県延岡市南一ケ岡2丁目17番1号
0982-37-0785
(FAX)
0982-37-0798
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。