5月になりました
5月6日、連休明けの木曜日です。子どもたちは元気に登校しました。
朝の時間は5月の全校朝会を放送で行いました。初めに今日から東海東小に仲間入りした1年生の転入生を紹介しました。放送での自己紹介でしたが、上手にできました。その後、校長から東海東小の"合い言葉"である「やさしさいっぱい」について話をしました。校内放送でしたので、各学級で下のような画面をモニターに映し出し、児童はそれを見ながら話を聞きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/146/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/147/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/148/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/149/medium)
最後に、担当から5月の生活目標「しっかり話を聞こう」についての話がありました。全校朝会のように、この1ヶ月間、特に「聞くこと」を大切にした取組を展開していきます。
ニュース
「夕刊デイリー」”光の子”コーナーに4月22日に2年生1名、5月1日に2年生3名、3年生2名、5年生1名の昨年度書いた作文が掲載されました。
朝の時間は5月の全校朝会を放送で行いました。初めに今日から東海東小に仲間入りした1年生の転入生を紹介しました。放送での自己紹介でしたが、上手にできました。その後、校長から東海東小の"合い言葉"である「やさしさいっぱい」について話をしました。校内放送でしたので、各学級で下のような画面をモニターに映し出し、児童はそれを見ながら話を聞きました。
最後に、担当から5月の生活目標「しっかり話を聞こう」についての話がありました。全校朝会のように、この1ヶ月間、特に「聞くこと」を大切にした取組を展開していきます。
ニュース
「夕刊デイリー」”光の子”コーナーに4月22日に2年生1名、5月1日に2年生3名、3年生2名、5年生1名の昨年度書いた作文が掲載されました。