研究授業がありました
6月16日(水)3校時、採用2年目のもう一人の先生が算数の研究授業を行いました。一の位に繰り上がりがある2けた+2けたの筆算の仕方について、2年2組の子どもたちは数え棒を使いながら一生懸命に考えていました。これからの計算の基礎となるところでであり、しっかりと身に付けてほしいと思います。今後もこのような研究授業を行いながら、「わかる・できる授業づくり」を目指していきます。




日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30 1 | 1   | 2 1 | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8 1 | 9   | 10 2 | 11   | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16 1 | 17 2 | 18 1 | 19   |
20   | 21   | 22 2 | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26   |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |