毛筆もじょうずになっています:3年生
12月20日(火)3校時、3年1組では毛筆の授業が行われていました。今日挑戦する文字は、ひらがなで「つり」。先生(3年生の毛筆は1・2組とも2組担任が担当しています)の「『つ』の字の中には、長丸のたまごが横に入っている感じ、『り』の2画目はまずは立ててかいて、途中から斜めにする感じです」の指導に子どもたちは「なるほど!」とうなずきながら、上手に書いていました。
12月20日(火)3校時、3年1組では毛筆の授業が行われていました。今日挑戦する文字は、ひらがなで「つり」。先生(3年生の毛筆は1・2組とも2組担任が担当しています)の「『つ』の字の中には、長丸のたまごが横に入っている感じ、『り』の2画目はまずは立ててかいて、途中から斜めにする感じです」の指導に子どもたちは「なるほど!」とうなずきながら、上手に書いていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19   | 20 2 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |