学校長あいさつ
わたしたちの延岡市立城小学校は、延岡市街から神話の里・高千穂町に向かって25㎞ほど走った北方町の西の端にあります。学校の周りは緑豊かな山々で、すぐそばを清流五ヶ瀬川が流れており、美しい自然にあふれています。
記録によりますと「明治39年4月7日、椎畑・早日渡の両小学校を合併して、城尋常小学校を創立、開校」とありますので、百年以上の歴史をもつ学校です。児童数は現在(平成24年度)は20名ですが、昭和30年代半ば頃は400名を超えており、卒業生も2600名以上を数えます。
また、城小学校の歴史を語る上で忘れてはならないことは、幾度となく大きな災害を受けていることです。特に、平成17年9月の台風14号による水害では、校舎1階の床上2m16㎝まで浸かり、校舎や運動場など学校全体に復旧は無理ではないかと思われるほど甚大な被害を受けました。しかし、保護者や地域の方々、延岡市内の高校生など、多くのボランティアの方々のおかげで無事復旧させることができました。まさに城小学校は、地域の方々をはじめ数多くの人々に支えられていることを示す出来事です。
古い歴史と伝統を誇り、数多くの卒業生や地域の方々に愛されている城小学校ですが、平成25年度をもって閉校することになりました。26年度からは、北方町5校(城小、北方小、三椪小、美々地小、北方中)が一つになり、現在の北方中学校の校舎等を改修して、小中一貫校(仮称:北方学園)が開校します。
城小学校にとっては、平成25年度が最後の1年になります。日頃の児童の様子や学校行事、PTA行事などを、このホームページでご紹介していきますので、ご覧になっていただければ幸いです。なお、閉校に関すること(閉校式や記念誌等)も載せていきますので、城小学校の卒業生の皆様は、ぜひ定期的にご覧になってください。
記録によりますと「明治39年4月7日、椎畑・早日渡の両小学校を合併して、城尋常小学校を創立、開校」とありますので、百年以上の歴史をもつ学校です。児童数は現在(平成24年度)は20名ですが、昭和30年代半ば頃は400名を超えており、卒業生も2600名以上を数えます。
また、城小学校の歴史を語る上で忘れてはならないことは、幾度となく大きな災害を受けていることです。特に、平成17年9月の台風14号による水害では、校舎1階の床上2m16㎝まで浸かり、校舎や運動場など学校全体に復旧は無理ではないかと思われるほど甚大な被害を受けました。しかし、保護者や地域の方々、延岡市内の高校生など、多くのボランティアの方々のおかげで無事復旧させることができました。まさに城小学校は、地域の方々をはじめ数多くの人々に支えられていることを示す出来事です。
古い歴史と伝統を誇り、数多くの卒業生や地域の方々に愛されている城小学校ですが、平成25年度をもって閉校することになりました。26年度からは、北方町5校(城小、北方小、三椪小、美々地小、北方中)が一つになり、現在の北方中学校の校舎等を改修して、小中一貫校(仮称:北方学園)が開校します。
城小学校にとっては、平成25年度が最後の1年になります。日頃の児童の様子や学校行事、PTA行事などを、このホームページでご紹介していきますので、ご覧になっていただければ幸いです。なお、閉校に関すること(閉校式や記念誌等)も載せていきますので、城小学校の卒業生の皆様は、ぜひ定期的にご覧になってください。
延岡市立城小学校
校長 田中 睦夫
学校の教育目標
みずか まな こころゆた い じどう いくせい
自ら学び、心豊かで、たくましく生きる児童の育成
【 めざす児童像 】
知 徳 体
進んで学ぶ子ども 思いやりのある子ども たくましい子ども
【めざす教師像】 【めざす学校像】 【めざす家庭像】
○指導力のある教師 ○生き生きと活動する学校 ○会話のある明るい家庭
○感動を与える教師 ○日々感動のある学校 ○助け合うあたたかい家庭
○信頼される教師 ○美しく整備された学校 ○読書に親しむ楽しい家庭
学校の沿革
明治39. 4. 7 椎畑・早日渡の両小学校を合併して、城小学校を創立、開校
大正13. 4.28 上城運動場開設
昭和 6.10. 7 2階建東校舎落成
昭和16. 4. 1 学制改革により、城国民学校と改称
昭和22. 4. 1 学制改革により、城小学校と改称
昭和23. 4. 1 学級増加認可9学級となる
昭和25. 3.31 西校舎4教室落成
昭和42. 2. 4 校舎改築鉄筋2階落成 総工費3,160万円
昭和44. 3.21 岩石園設置落成 観察池完成(父親学級生による)
昭和45. 5. 6 学校給食開始
昭和49.12. 4 屋内体育館新築落成 総工費3,080万円
昭和53. 8.21 プール新築落成(4コース、25メートル) 総工費1,700万円
昭和60. 4.25 「学習指導法の研究」で教育事務所の研究委嘱校となる
昭和16. 4. 1 学制改革により、城国民学校と改称
昭和22. 4. 1 学制改革により、城小学校と改称
昭和23. 4. 1 学級増加認可9学級となる
昭和25. 3.31 西校舎4教室落成
昭和42. 2. 4 校舎改築鉄筋2階落成 総工費3,160万円
昭和44. 3.21 岩石園設置落成 観察池完成(父親学級生による)
昭和45. 5. 6 学校給食開始
昭和49.12. 4 屋内体育館新築落成 総工費3,080万円
昭和53. 8.21 プール新築落成(4コース、25メートル) 総工費1,700万円
昭和60. 4.25 「学習指導法の研究」で教育事務所の研究委嘱校となる
平成 5. 5.20 創立88周年記念行事(式典・祝賀会)
~記念碑・門柱・放送通信機器寄贈
平成 5. 8.10 台風7号により校舎床上浸水 被害甚大
平成 7. 2. 5 町指定家庭教育学級発表
平成10. 7.11 城小学校「みどりの少年団」結成
平成10. 8. 9 PTA主催 城小祭(第1回)
平成11. 4.25 「学習指導法」の研究で東臼杵教育事務所の研究委嘱校となる
平成11. 6.22 フルブライト教育基金によるアメリカ教育視察団来校(10人)
平成12. 6.23 「学力向上研究学校」として東臼杵教育事務所の研究委嘱校となる
平成12.10.27 県体育祭参加(みどりの少年団の活動発表)
平成13. 1.15 延岡西高地区小中高連携会議授業研究会の会場校となる
平成13. 7. 8 心の教育充実事業 道徳合同授業公開
平成14. 5. 1 社会福祉普及推進校となる
平成16. 2.29 北方町社会福祉大会実践発表
~記念碑・門柱・放送通信機器寄贈
平成 5. 8.10 台風7号により校舎床上浸水 被害甚大
平成 7. 2. 5 町指定家庭教育学級発表
平成10. 7.11 城小学校「みどりの少年団」結成
平成10. 8. 9 PTA主催 城小祭(第1回)
平成11. 4.25 「学習指導法」の研究で東臼杵教育事務所の研究委嘱校となる
平成11. 6.22 フルブライト教育基金によるアメリカ教育視察団来校(10人)
平成12. 6.23 「学力向上研究学校」として東臼杵教育事務所の研究委嘱校となる
平成12.10.27 県体育祭参加(みどりの少年団の活動発表)
平成13. 1.15 延岡西高地区小中高連携会議授業研究会の会場校となる
平成13. 7. 8 心の教育充実事業 道徳合同授業公開
平成14. 5. 1 社会福祉普及推進校となる
平成16. 2.29 北方町社会福祉大会実践発表
平成17. 9. 6 台風14号により教室、体育館床上浸水2m10cm
平成17.12.12 台風後の第2次現地調査(文部科学省、県より)
平成18. 2.15 町教育研究会 城小学校発表
平成18. 5.15 創立100周年記念式典・祝賀会
平成19.10.21 緑化県知事表彰(みどりの少年団)
平成20. 2.22 給食保管庫設置
平成23.10.13 全国へき地教育研究大会北海道大会(旭川市)にて研究発表
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
8
0
6
9
延岡市立城小学校
宮崎県延岡市北方町早上巳1664番地
電話番号
0982-48-0866
FAX
0982-48-0868
本Webページの著作権は、延岡市立城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。