ほたまる日記

2020年11月の記事一覧

お話会を運動場で

11月10日(火)  天気:晴れ  気温:17℃(午後1時)

今日の3校時にお話会がありました。上級生が下級生にお話を聞かせてあげる活動でした。清掃時間でも一緒に活動しているメンバーをさらに、2,3人組にして活動班を編制しました。
場所は、コロナウィルス対策を考慮して運動場で行いました。寒い感もしましたが、上級生は一生懸命読んで、下級生は楽しく聞いていました。読み聞かせの時間は、15分~20分程度でしたが、本に親しむ時間となりました。


お話会の様子.pdf

立冬をすぎて

11月9日(月)  天気:晴れ  気温:17℃(午後1時)

立冬を過ぎて、一日一日と寒くなってきました。
先週から持久走が始まりましたが、体育の学習でとびなわを使った運動がはじまりました。今日、1年生、2年生は、運動場で縄を使った運動をしていました。
寒さに負けない、たくましい体を作ってほしいものです。

1年生

2年生

小倉處平について学ぶ

● 小倉處平(おぐらしょへい)について学ぶ

6年生は、3校時は、総合的な学習の時間でした。現在、北川地域にゆかりのある小倉處平について学び始めました。今日は、小倉處平を語り続ける会の会長さんに来ていただいて、話をしていただきました。小倉處平は江戸の終わりから明治初めの人であるということから細かなところまで資料を使いながら学習を進めていました。次は、実際に人物像が展示してある場所に見学の予定です。どんな学習に発展していくのか、楽しみです。

みやざきシェイクアウト実施

地震発生時の安全確保行動を宮崎県内全域で行う県民一斉防災行動訓練「みやざきシェイクアウト」に参加しました。今年で6回目の取組だそうです。
2008年にアメリカで始まった地震に備える防災訓練で、決められた時刻に一斉に参加者全員が机の下に隠れるなど身の安全を図る行動を実践することです。
2校時の途中、10時に校内放送で、「地震の避難訓練です。」との呼びかけとともに緊急地震訓練放送が流れました。子どもたちは、1次避難として机の下にもぐりこみました。机の脚をしっかりと握りしめていることもたちが多く見られました。避難訓練は、2分で終了しました。

玉ねぎの苗植え

3年生は、玉ねぎの苗植えを行いました。
2校時は、教室でJA延岡の職員の方が、宮崎県や延岡市の農業の現状をつたえられました。また、延岡の特産物となった「空飛ぶ玉ねぎ」についても話をしていただきました。
3校時は、実際に畑に行って、玉ねぎの苗植えを行いました。苗植えをする際に気をつけることを教えていただき、子どもたちは、慎重に植えていました。農作業体験を通していろいろ学んでほしいですね。