日誌

にっこり 子どもたちの様子

 とても気持ちのよい1日となりました。5・6年生は、朝から習字を行っていました。どちらも真剣に取り組んでいました。練習することでどんどん上手になっていました。それから、4年生は、百人一首をしていまいた。2年生もしているのですが、2年生の方が素早くとりそうな感じでした。がんばれ4年生。ちなみに2年生は、かけ算九九の7の段を学習し、覚えるためになんども繰り返し声に出して唱えていました。7の段は、覚えるのに苦労します。がんばってほしいと思います。1年生は、漢字の学習でした。ずいぶん漢字が書けるようになっています。
 クラブの時間は、5色百人一首を楽しみました。4~6年生が学年を問わず、真剣に札を取り合う姿は、素晴らしいものでした。
           
子どもたちの様子.pdf