トップページ
調理実習(5・6年)
お米作りの活動で収穫したお米を使って、
調理実習を行いました。
ちゃんと手を洗って、作業開始。
ワクワク。
ケガに気を付けながら、野菜を切っていきます。
ドキドキ。
ジャガイモの芽が残っていないかチェック。
ケガと食中毒には、万全を期します。
着々と美味しそうにできあがっていきます。
味見したい気持ちをがまん、がまん。
ご飯も美味しく炊けました。
調理実習用のご飯を炊くお鍋は、半透明の特別仕様。
お米が炊き上がる様子を観察できます。
上手にできました!
米作り活動にご尽力いただいた地域の方も来てくださいました。
調理の時から子ども達を見守ってくださりました。
会食の最後に、感謝のお手紙をプレゼントしました。
6月から開始した米作り活動は、笑顔一杯で幕を閉じました。
これまで陰日向とご尽力いただいた、協力者の皆様、
本当にありがとうございました。
訪問カウンタ
7
0
8
2
6
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 | 19 |
20 1 | 21 1 | 22 | 23 | 24 1 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日之影町立高巣野小学校
〒882-0401
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折13635番地
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。