トップページ
避難訓練(火災)
空気が乾燥して、火災が起きやすい季節。
西臼杵広域事務組合消防本部の方をお招きして、
火災による避難訓練を行いました。
今回の出火場所は、理科室。
非常ベルと校内放送の後、落ち付いて避難しました。
運動場に避難した後は、消防隊員の方のお話。
火事で一番怖いのは「煙」であることや、
避難する際のポイントなどについてお話してくださいました。
お話の後に、煙を出す装置を使って煙幕体験を行いました。
お話の内容を、疑似体験を通して身に付けていきます。
最後に終わりの会をしました。
消防隊員の方からは、仕事に対する思いや願いなどのお話も聞くことができました。
火事に対する知識だけでなく、
こういったお話を聞けたことで、避難訓練の内容がいっそう意味のあるものになりました。
西臼杵広域事務組合消防本部の皆様、訓練へのご協力をありがとうございました。
よい学びとなりました。
訪問カウンタ
7
0
0
2
2
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 | 19 |
20 1 | 21 1 | 22 | 23 | 24 1 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日之影町立高巣野小学校
〒882-0401
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折13635番地
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。