トップページ
全校朝会
5月の全校朝会を行いました。
まずは校長先生のお話。
5月の校内行事を確認し、見通しをもたせてくださいました。
そして、粘り強くあきらめない子に育ってほしいという願いを込めて、
体力テストのシャトルラン等の例を挙げながら、励ましてくださいました。
また、本年度の目指す児童像のキーワードである「自立」と「貢献」についても
お話されました。
次に南﨑先生からのお話です。
テーマは「チャイムの合図を守ろう」
休み時間の始まりのチャイムは
「次の時間の準備をして、心構えをする合図」
そうじの始まりのチャイムは
「学校をきれいにしましょう、という合図」
というように、それぞれのチャイムに意味付けをしてくださいました。
意味付けをすることで、子どもたちは考えて行動するようになります。
最後に表彰です。
今回は「延岡ジュニア記録会(陸上競技)」と
「JA旗争奪小学生バレーボール大会」です。
記録会本部から、メダルが授与されていました。
上位入賞おめでとう!ほんとにすごい!日ごろの頑張りが実りましたね!
入賞を逃したお友達も、大勢の選手がいる中でよく頑張りました。
みんなから心のメダル(拍手)をプレゼント。
バレー部のみんなもよく頑張りました!
第3位はお見事!立派な成績です!
訪問カウンタ
7
0
7
5
9
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 1 | 18 | 19 |
20 1 | 21 1 | 22 | 23 | 24 1 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日之影町立高巣野小学校
〒882-0401
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折13635番地
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。