家庭教育学級講演会
11月15日(木)に家庭教育学級講演会が行われました。講師は、三ヶ所小学校の栄養教諭の先生で、「親子で元気!だいずなお話」という演題で、望ましい食生活についてお話をしていただきました。五ヶ瀬町がすすめる「早寝、早起き、朝大豆」。朝大豆がなぜ大切なのかをわかりやすく教えてくださいました。また、後半には、簡単に作ることができる豆料理の実演も行われ、あっという間に4品ほどできあがり、みんなで試食しました。短い時間に作ったとは思えないほどのおいしさで、みんな笑顔になりました。レシピ集もいただいたので、ぜひ実践してみたいと思います。



学校行事
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 2 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 3 |
20 | 21 | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25 | 26 |
27 | 28 2 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
五ヶ瀬町立鞍岡小学校
住所
〒882-1201
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字鞍岡1696
電話番号
0982-83-2024
FAX
0982-83-2027
メールアドレス
1827ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、鞍岡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
五ヶ瀬教育ビジョンの情報やG授業の活動日記など、こちらから閲覧できます。↓