9月24日(金)の給食

菜飯 牛乳 豚汁 ちくわの磯辺揚げ 五ヶ瀬ぶどう
「地産地消」という言葉を知っていますか?地産地消とは地域で生産された食べ物をその地域で食べるということです。今日の地産地消の食材は五ヶ瀬町産のブドウです。五ヶ瀬町ではブドウの栽培が盛んです。五ヶ瀬町内のG授業でも小学4年生がブドウの栽培について学習し、先月販売してきました。農家の方の苦労や工夫も学習しました。ブドウについて詳しく知りたい人は4年生に聞いてみましょう。今日はそんなおいしい五ヶ瀬のブドウを給食に提供していただきました。農家の方に感謝して、味わっていただきました。