お別れ遠足

 今日は、お別れ遠足がありました。まずはじめに、学校でお別れ集会を開きました。各学年で作った6年生へのメッセージが贈られましたが、寂しさを隠せない表情の子どもたちでした。
 次に、学校を出てウォークラリーです。昨年度は、雪の舞う中の実施でしたが、今年は、春を感じるぽかぽか陽気となりました。縦割り班で分かれて、みんな仲良くポイントを目指して歩いていました。
 ウォークラリーの後は、元鞍岡中の体育館で、鞍リンピックが行われました。長縄飛び、缶積み競争、かるた、輪くぐりとどれもチームワークが大切な競技ばかりでしたが、上学年のリーダーを中心に励まし合ってがんばっていました。
 今日は、お弁当の日。自分のできるレベルで取り組んだお弁当作り。みんなちょっと自慢げに、うれしそうに食べていました。
 次期鞍岡小を担う4年生が中心となったレクリエーションも、大盛り上がりでした。
 なんてすてきな子どもたちなんだろう!と改めて感じたお別れ遠足でした。