2学期終業式

 12月20日、2学期の終業式を行いました。

 火伏地蔵祭りの参加、秋季大運動会、町教育文化祭、持久走大会などたくさんの行事や日常の授業等を通して、子どもたちの成長を実感できる2学期でした。

 2025年、3学期の子どもたちの成長と活躍に期待します。

3年生の代表児童による作文発表。2学期にできるようになったことや3学期に向けての目標を発表しました。

善行児童の表彰です。子どもたちのよい手本になるすばらしい行いを進んで行いました。

3年生が作成した「パプリカ大すき新聞」が、令和6年度「食と農」壁新聞コンクールで五ヶ瀬町長賞を受賞しました。

冬休みには、鞍岡に雪が積もりました。運動場が真っ白です。

寒いけど、人の温かさをたくさん感じられる美しい鞍岡です。