日誌
いらっしゃいませ~~!!(9/18)
【そろいのはっぴを身にまとい・・】
【4年生G授業の総決算、ぶどう販売です。】
【午前9時30分。高千穂町「がまだせ市場」到着】
【10時の開店を目指し、準備、事前打合せ。子どもたちから、メラメラとやる気が伝わってきます。】
【各自持ち場に移動。まずは開店前に・・】
【販売を呼びかけ、手作りのチラシを配付します。】
【目立つかぶりもので猛アピール売り場前には・・】
【早くも長蛇の列が。そして・・】
【お待たせしました!販売開始です!】
【大繁盛。飛ぶように売れていきます。】
【お金の計算、袋詰め、お客さんとの会話・・。大忙しですが、充実した実践の場です。】
【気温上昇する中、最後の声かけ。額に汗しながら、五ヶ瀬のぶどうを懸命にアピールしていました。(糖度は、桃と同じくらいだそうです。)】
子どもたちが一生懸命取り組む姿を見て、あらためて、「生きる力」を育てる豊かな体験活動だと実感しました。
ぶどう農家の興梠 浩幸様はじめ、各校担当の先生、教育委員会及び、この学習に携わっていただいた全ての方々に感謝いたします。
ありがとうございました。
五ヶ瀬町立上組小学校
〒882-1202
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字桑野内4915-1
電話番号
0982-82-0212
FAX
0982-82-0229
メールアドレス
1833ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立上組小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1833/
五ヶ瀬町G授業ホームページ
アクセスカウンター
3
4
0
5
7
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 2 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |