日誌

おおきくなぁれ(5/24)

 5月24日(金)、1,2年生がとっても楽しみにしていた・・

 さつまいもの苗植え体験の様子をお届けします。(上級生もお助けマンとして参加)

 お忙しい中にもかかわらず、保護者・地域の方がお手伝いにきてくださいました。

 指導してくださるのは・・

【地域の芋作り名人○○様です。】

 では、紅あずまに紅はるか、計210本の苗・・

がんばって、みんなで植えましょう~!笑う特別な道具を使い・・・】

【「ぐぐ~っ」と土に苗を差し込みます。】

大きな、大きな、おいもになぁれ!あま~い、あま~い、おいもになぁれ!】

【1年生もお父さんと一緒に奮闘中!にっこり

【予定よりかなり早く、Mission Complete!】

 お忙しい中、子ども達に豊かな体験を提供していただいた皆様・・

【ありがとうございました!】

 これから、草抜き、観察等のお世話を頑張っていきます。