日誌

今日のおいしい給食(6/17)

【今日のメニュー】

○ 麦ご飯、牛乳

○ 豚肉きのこ丼

○ まだか漬け

 日本人は、食事のことを「ごはん」といいますね。それだけ、日本人の食事は、「お米」と深く関わってきました。

 ご飯茶碗一杯分の稲の本数は約40本分で、3500粒のお米になるそうです。また、お米という字は、八十八回という多くの手間がかかることからつけられたというのは有名ですね。

 こう考えると・・

 お米、一粒一粒が大切に思えてきます。最後の一粒まで残さず食べましょう。

【はいっ、よくできました。花丸(上組っ子たちは、いつも残さず、きれいに食べています。)】