日誌

伝統芸能研修会

 6月7日(金),地域に伝わる伝統芸能「団七踊り」,職員向け研修会を実施しました。

 お忙しい中、保存会の皆様に来ていただきました。

【心地よい,太鼓や鐘の音にあわせ・・】

【まずは、プロのみなさんの後ろにつき、動きを模倣していきます。】

【まずは、足の動き・・】

【続いて、手の動きが超難関。保存会の皆様の所作に見とれるばかりで、ついていけません。】

【それでも、本当にていねいに教えていただき、雲の向こうに光が見えてきました。(まだ、遙か遠くにですが・・苦笑い)】

 これから、子ども達には、地域の方々とふれあいながら、伝統芸能継承活動を行っていくことで、ふるさとのよさ、伝統・歴史を学んでいって欲しいと思っています。 

 運動会、五ヶ瀬町オープンスクール、夕陽の里フェスタ、学習発表会等で立派な踊りや舞を披露できるように頑張っていきます。(職員も!)

 地域の皆様、今後ともご指導の程、どうぞよろしくお願いいたします。