学校の様子

礼法指導

 あいさつは美しい!礼法指導を受けて
5月23日(金)に、3年生が総合的な学習の時間を活用して、日章学園高等学校トータルエステティック科の先生を講師に「礼法」の学習を行いました。同科の4名の生徒がお手本になり、声出しの練習から始めました。正しいあいさつとは、はっきりした声、笑顔、相手の目を見て行うことです。早速、生徒たちもあいさつの練習を行い、美しいあいさつを身に付けようと頑張っていました。