学校の様子

晴れのち曇り 人権集会を行いました

 12月4日からの一週間は人権週間です。(最終日の12/10は世界人権デーです)これに伴って、福島中でも人権について考える様々な取組を行います。すでに、社会科や道徳の授業で、人権に関する内容を取り扱ったり、朝の時間に、いじめや差別についての読み物資料を読んで意見や感想を書いたりしました。
 そして、本日(12/1)の午後に人権集会を開きました。この集会は生徒会が中心となって進められ、最初にいじめに関するアンケートの結果についての報告とともに、「いじめのない福島中にしよう!」と強い呼びかけがありました。次に、いじめのない学校づくりのためにみんなで考えた標語の中から、6つの作品が選ばれ校舎内に掲示されることになりました。写真は、標語の発表の様子です。(1名は欠席のため、友達が替わりに発表してくれました)
 来週がいよいよ人権週間です。この期間は、生徒も先生も「人権」の視点から、自分の1日の行動について振り返り、意識を高める取組を行います。期間中はもちろんですが、お互いに相手や自分の周りの人を大切に考え行動できるようにし、いじめのない福島中学校にしていきましょう。