学校の様子
串間市青少年の意見を聞く会が開催されました。
1月17日(日)、串間市青少年の意見を行く会が、串間市文化会館で開催され、市内の小・中・高校の代表19名が意見発表を行いました。身近な問題や社会の問題、将来の夢などについて、どの児童生徒も日頃考えていることを堂々とした態度で発表していました。
本校からは、工藤斗真君(2年)が代表として参加し、「自分の役割」をいうテーマで発表しました。全校生活委員長として、来年度の市木保・小・中合同運動会の実行委員長となり、中学生が参加する最後の合同運動会を盛り上げて成功させたい、そのために自分の役割をしっかりと果たしていきたいという熱い思いをしっかりとした落ち着いた態度で発表しました。



新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
4
4
1
1
2
8
串間市立市木中学校
〒889-3311
宮崎県串間市大字市木1835
電話番号
0987-77-0004
FAX
0987-77-0065
宮崎県串間市大字市木1835
電話番号
0987-77-0004
FAX
0987-77-0065
E-mail
ichikityu@city.kushima.lg.jp
本Webページの著作権は、串間市立市木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立市木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。