学校の様子

市木保・小・中合同運動会 開催

 前日は大雨の影響で、児童・生徒による準備がほとんどできず保護者の方々にたくさんの協力をしていただきました。また、当日は朝早くからたくさんの方のご協力をもらい、30分遅れで無事市木保育所・小学校・中学校合同運動会を始めることができました。
 保育園児・小学生・中学生の堂々として入場行進から始まり、エール交換や応援合戦、団技や徒競走など一生懸命に競技に取り組む姿が印象的でした。また、ソーラン節では、昨年までの踊りにさらに磨きをかけ、きびきびとした振りや大きなかけ声など練習してきた成果が十分に発揮できたと思います。さらに、リレーもなかなか見応えのある勝負となり盛り上がりました。結果は赤団のダブル優勝でしたが、両団ともに素晴らしい戦いを見せてくれました。まさに、本年度スローガン「感動というゴールをめざして突き進め」の通りの運動会となりました。子どもたちはこの運動会の準備から当日まで、たくさんのことを学び大きく成長したと思います。それらを、これからの生活にいかし、さらに高い目標に向かって努力をしていってほしいと思います。
 今回の運動会では、保護者の方をはじめ地域のたくさんの方にいろいろなご協力を頂きました。本当にありがとうございました。