「朝のあいさつ運動」 | 「朝のあいさつ運動」の様子 | |||
本校では毎朝、正門と東門で「あいさつ運動」を行っています。生徒会の生徒を中心に行っていますが、元気のよいあいさつに、すがすがしい気持ちになります。実は、あいさつ運動は参加する側も気持ち良くなります。保護者の皆様や地域の皆様の参加もお待ちしています。(毎朝 7:30~7:50です。) |
Since 2013/06/26 |
|
「朝のあいさつ運動」 | 「朝のあいさつ運動」の様子 | |||
本校では毎朝、正門と東門で「あいさつ運動」を行っています。生徒会の生徒を中心に行っていますが、元気のよいあいさつに、すがすがしい気持ちになります。実は、あいさつ運動は参加する側も気持ち良くなります。保護者の皆様や地域の皆様の参加もお待ちしています。(毎朝 7:30~7:50です。) |
Since 2013/06/26 |
|
県の示す本市の「圈域ごとの感染状況の区分」が、「感染未確認圏域(緑)」(国レベル1)に変更されました。
ついては、以下のとおりの変更となりますので、ご確認ください。
記
1 生徒の発熱等の風邪症状の場合、「出席停止」は変わりませんが、同居家族の発熱等の風邪症状の「出席停止」は削除されます。
2 登校時、生徒の検温結果及び健康状態の把握は変わりませんが、「同居家族の健康状態」の把握は削除されます。
3 部活動については、県内において県内他校との交流(合同練習や対外試合)に参加できます。但し、感染防止対策を徹底することと、宿泊を伴う活動は実施できません。
なお、全国大会・九州大会の参加については、選手・保護者と十分に検討し、教育委員会に報告・相談の上、参加可となります。
※ 本市の「地域の感染レベル」が変更になった場合には、適宜、お知らせいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |