「朝のあいさつ運動」 | 「朝のあいさつ運動」の様子 | |||
本校では毎朝、正門と東門で「あいさつ運動」を行っています。生徒会の生徒を中心に行っていますが、元気のよいあいさつに、すがすがしい気持ちになります。実は、あいさつ運動は参加する側も気持ち良くなります。保護者の皆様や地域の皆様の参加もお待ちしています。(毎朝 7:30~7:50です。) |
Since 2013/06/26 |
|
「朝のあいさつ運動」 | 「朝のあいさつ運動」の様子 | |||
本校では毎朝、正門と東門で「あいさつ運動」を行っています。生徒会の生徒を中心に行っていますが、元気のよいあいさつに、すがすがしい気持ちになります。実は、あいさつ運動は参加する側も気持ち良くなります。保護者の皆様や地域の皆様の参加もお待ちしています。(毎朝 7:30~7:50です。) |
Since 2013/06/26 |
|
1月13日(金)午後、新生徒会役員による生徒集会を行いました。今回は、コロナ禍のため、全学級の教室にて、オンラインで映像を視聴しました。各委員会からの第4期の活動の反省と第5期の目標及び活動内容の報告を行いました。
新生徒会役員にとって初めての生徒集会でしたが、落ち着いた雰囲気で集会を終えることができました。
1月10日(火)に3学期の始業式を行いました。本学期は、コロナ禍のため、全学級、各教室でオンラインで行いました。
始業式では、3学期の抱負を各学年と生徒会役員の代表生徒4名が落ち着いて発表しました。校長先生からは、3学期、「前向きに取り組んでほしい。」「授業で勝負してほしい。」というお話がありました。
式後には、学習、保健、生活指導の先生から3学期の心得等の話がありました。先生方の話をしっかり守り、充実した3学期を送ってほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |