全校生徒の様子

全校生徒の様子

追悼集会に向けた清掃

1969年三股町勝岡の新坂で三股中の生徒4人が、下校途中に土砂災害に巻き込まれ、尊い命が奪われました。

毎年三股中では、追悼集会を行っています。

その集会に向けて、今年も本日の放課後、生徒会役員の皆さんや駅伝部、男子バスケットボール部の皆さんで、現場近くに設けられた慰霊碑やその周辺の清掃を行いました。

 

除草シートを敷いてくださっていたお陰で、スムーズに清掃ができました。

ありがとうございます。

追悼集会は再来週27日(火)に行われます。

社会を明るくする運動

本日5・6校時に、「社会を明るくする運動」として講演会が行われました。

都城地区保護司会の皆様、宮崎市より保護監察官である種子様にお越しいただき、講演をしていただきました。

テーマは「闇バイトと薬物」。

 3年生のみ体育館で、1,2年生は教室でリモートでしたが、教室でもしっかりとメモをとっていました。

遠いものと思っていましたが、宮崎県内でもニュースなどでよく耳に入るようになってきました。

身近なものとなってきているからこそ、どんなものなのかをきちんと理解し、正しい行動ができると良いです。

自分の人生、周りの人の人生を不幸にさせないためにも、しっかりと断るということができると良いですね。

 

都城地区保護司会の皆様、種子様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。

避難訓練(地震)

本日5校時に、地震を想定した避難訓練を行いました。

まず地震が起きたときに、どんなことをしなければいけないのか、どう避難しなければならないのか、各クラスで説明があった後、地震に関する動画を見ました。

そしてその後、実際に地震が起きたと想定し、避難をしました。

全校生徒で一斉に同じ場所に集まると混雑してしまうため、グラウンドと第1地区公民館にそれぞれ避難しました。

石川県でも最近起きたように、いつどこで地震は起きるか分かりません。

できるだけ混乱せずに対応できるように、もし地震が起きた時は、今日の避難訓練を思い出しましょう。

学習・生活・清掃オリエンテーション

13日(木)の5・6校時に、学習・生活・清掃オリエンテーションが行われました。

1年生にとっては、小学校のときと違うところも多々あったと思います。

覚えなければならないことがたくさんありますが、先輩方についていき、少しずつ覚え、慣れていきましょう(^ ^)

交通安全教室

本日5時間目に、交通安全教室がありました。

都城警察署の皆様にお越しいただき、死亡事故や大怪我をする事故が県内でも多発しているということ、中学生が自転車を運転する上で求められることをお話しいただきました。

自転車を運転する時や歩行する時は、自らの安全だけでなく、周りの人の安全にも気を配り、交通ルールをしっかりと守って通行してほしいと思います。

また、盗難防止モデル校の指定証もいただきました。

 

都城警察署の皆様、本日はお忙しい中ありがとうございました。