2年生の様子
クラスマッチ(2年)
本日⑤⑥校時に、2年生はクラスマッチが行われました。
あいにくの雨のため、計画を変更し、ドッジボールを行いました。
全員が集まってのドッジボール。盛り上がらないはずがないですね(╹◡╹)
また一段と学級の団結力が高まったのではないでしょうか?
来週で2年生も修了します。
残り1週間、第2学年としてのまとめをしっかりとしていきましょう(^ ^)
クラスマッチ実行委員会の皆さん、担当の先生方、準備お疲れ様でした。
三股魂発祥の地 探訪
10日(金)の⑤⑥校時に、1年生の頃に実施できなかった郷土学習のフィールドワークを行いました。
行き先は、梶山城と樺山城。
どちらの城も室町時代に三股一帯を治め、開拓を進め、現在の三股町の基礎を築いた樺山資久公がつくったものです。
樺山資久公が一生懸命に三股をつくった、その開拓精神を『三股魂』と言われているそうです。
天気にも恵まれ、しっかりと自分たちで探訪することができて良かったです。
炎のマラソン・駅伝大会!!
本日5・6時間目に、2年生は先週から延期された炎のマラソン・駅伝大会が行われました。
朝からワクワクしている様子の2年生。
天気にも恵まれ、みんなで楽しく、そして一生懸命に走ったり応援をしたりしていました。
応援グッズもバッチリです(๑>◡<๑)
参観日(2年生)
本日5時間目に、2年生は参観授業がありました。
当初は駅伝・マラソン大会を実施予定でしたが、雨天のため予定を変更し、立志の集いを行いました。
2年生全員と保護者の方々もたくさんいらっしゃる中、このように各学級ごとにステージに立つということで、緊張しているようでしたが、立派な姿を見せていました。
前日のリハーサルから今日の本番。
臨機応変にできる姿を見て、素晴らしいと思いました。
急な変更とはなりましたが、皆様のご理解・ご協力のおかげで行うことができました。
ありがとうございました。
駅伝・マラソン大会も楽しみです(╹◡╹)
修学旅行11
グリーンランドでも楽しい時間を過ごし、解散式も終え、いよいよ修学旅行も終わろうとしています。
家に帰るまでが修学旅行。
気を付けて帰ってきてください(*´-`)
修学旅行10
朝食ビュッフェの様子(^_^)
ホテルの雰囲気に感動しているそうです。
今日はグリーンランドです。楽しむために栄養補給♪
修学旅行9
おはようございます。
今日はいよいよ最終日です♪
最後まで充実した修学旅行になりますように(*^_^*)
昨日の班長会の様子(^^)/
自分たちの部屋で日誌をまとめている様子(^^)
修学旅行8
長崎県での班別研修後、福岡県に移動し、マリンワールドへ。
今日はヒルトン福岡シーホークに宿泊します( ´ ▽ ` )
修学旅行7
長崎での自主研修も充実していたようです(๑>◡<๑)
修学旅行6
出島に着いたそうです♪