登校日
8月1日(木)は登校日でした。10日ぶりの登校となりました。この日は、朝の会、大清掃の後、全校集会をしました。その後、各学級で学級活動を行った後、10時50分には下校となりました。また、帰りの会の後には一部の生徒ですが、体育大会実行委員会も開き、今後の計画について確認しました。
集会では、この10日間で開催された県吹奏楽コンクールや都城高校主催のサッカー大会の表彰がありました。暑い中、部活動生も頑張っています。
校長先生からは、平和についての話がありました。8月15日は終戦記念日ですが、広島への原爆投下(8月6日)、長崎への原爆投下(8月9日)、沖縄決戦(6月23日には事実上の終戦)、都城大空襲(昭和20年(1945)3月18日の西飛行場への空襲が始まり)について心に刻み、平和の大切さについて考えて欲しいという内容でした。
学習指導担当の先生からは、夏休みの学習状況についての話でした。計画的に課題等が進んでいる生徒は少ないようでした。各学級でも課題点検や20日(火)、21日(水)のサマースクール(補充学習と課題点検)についても確認したところです。ぜひ、ご家庭でもご確認・指導をお願いします。
夏休みに入って、地域の求めに応じ、多くの生徒がボランティア活動に取り組んでいます。この夏休み期間中には、まだボランティア活動が行われる予定です。多くの生徒が参加し、全員が最低1回はボランティア活動に取り組むのが目標です。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |
6 1 | 7 1 | 8 2 | 9 1 | 10 1 | 11 2 | 12 |
13 | 14 1 | 15 3 | 16 | 17 3 | 18 1 | 19 1 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 | 24 1 | 25 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
宮崎県都城市山田町山田2189番地1
電話番号
0986-64-2105
FAX
0986-64-3804
E-mail:4331ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、山田中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
1,000,000回アクセス達成!
アクセス数が1,000,000回に達成しました。これもひとえに、日頃より本校の教育活動にご理解とご支援を賜っております皆様のおかげであります。ホームページでは、学校行事や生徒の活躍、学校からのお知らせなど、様々な情報を発信しておりますので、今後とも、本校の教育活動にご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【R7.4.22時点の閲覧数:1024612】
ようこそ!
山田中学校ホームページへ
山田中学校の教育について、授業や学校行事の様子など、さまざまな情報を随時発信していきます。どうぞ、よろしくお願いします。
携帯電話の取扱いに関するガイドライン
都城市は小・中学校における携帯電話の取り扱いが適切に行われるよう、ガイドラインを作成しています。下記のリンクからご覧になれます。
情報モラルについて
インターネット活用における啓発資料です。