日誌
酸とアルカリの中和
6月19日(火)、3年2組の理科の授業をのぞいてみると、実験をしていました。授業のテーマは、「酸とアルカリの水溶液を混ぜるとどうなるか。」で、水酸化ナトリウムに塩酸を混ぜて化学反応の様子を観察し、考察結果をまとめるという授業でした。
化学反応式はNaOH+HCl→NaCl+H2Oですから、塩化ナトリウムと水ができます。変化の様子を、フェノールフタレイン液を使って観察したり、できあがった水溶液を乾燥させて顕微鏡で観察したり、生徒は一生懸命学習に取り組んでいました。
特に実験や実技を伴う授業には、生徒は興味・関心をもち、一生懸命授業に取り組むものです。学校でも授業改善に向けて研究を進めているところですが、今後も研究を深め、職員の授業力と生徒の学力を向上させるように努力していきたいと思います。
訪問者カウンタ
0
9
8
0
0
9
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   | 31 2 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 3 | 13 1 | 14 1 | 15 1 |
16   | 17   | 18 1 | 19 2 | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 1   |
都城市立山田中学校
〒889-4601
宮崎県都城市山田町山田2189番地1
電話番号
0986-64-2105
FAX
0986-64-3804
E-mail:4331ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、山田中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県都城市山田町山田2189番地1
電話番号
0986-64-2105
FAX
0986-64-3804
E-mail:4331ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、山田中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
ようこそ!
山田中学校ホームページへ
山田中学校の教育について、授業や学校行事の様子など、さまざまな情報を随時発信していきます。どうぞ、よろしくお願いします。
お知らせ
携帯電話の取扱いに関するガイドライン
都城市は小・中学校における携帯電話の取り扱いが適切に行われるよう、ガイドラインを作成しています。下記のリンクからご覧になれます。
お知らせ
情報モラルについて
インターネット活用における啓発資料です。