日誌

あいさつ運動

 

 4月8日(月)より、山田地区民児協の方々にあいさつ運動に取り組んでいただきました。毎年、各学期の第1週に校門付近に立っていただいて、生徒の登校の様子も見ていただいています。

 生徒一人一人に、「おはようございます。」と声をかけられるばかりではなく、「大きくなったね。」といった声をかけることで、生徒とのコミュニケーションも図っておられました。生徒もそれに応えるように、元気よくあいさつを返していて、朝から大変すがすがしい気持ちになりました。

 こういった地域の方のご支援があることで、学校教育はますます充実していくと思います。民児協の皆様、早朝よりご苦労様でした。ありがとうございます。これからも何かとご支援をいただくことになると思いますが、よろしくお願いいたします。