校長トーク第18回

 10月16日(火)
  子どもたちの活躍の場である三大行事の「文化祭」が盛会のうちに幕を閉じました。
三大行事とは、一つは「生徒総会」、二つは「運動会」、そして最後の「文化祭」です。
  生徒総会で年間の活動計画について協議し、自分たちで東方中学生としてどのような取組を企画し、実践していくか話し合います。それを受け、スポーツ面、文化面と一人一人が主役になり、活躍できる場を作り出します。それぞれの場面では、自主的、主体的に取り組むことに意味があります。取組状況によっては、達成感は違ってきます。なので、当日の成功は日々の努力に繋がるため、子どもたちの気合いはより高まってきます。その達成のために、意見がくい違ったり、時間が合わなかったり、協働で行うことと、美術作品や技術・家庭、書道など、個人で制作することもあります。
 これだけのことを実行するには、文化祭までの準備期間は皆んな大いそがしでした。正直、お互いどのような仕上がりになつのかは、当日のお楽しみなのです。
 中学生の時期の伸びしろは、「未知」です。わたしたち教職員の願いや思いに対して、どんどん応えてくれます。その結果の一人一人が主役になれた文化祭でした。
 ご観覧いただいた保護者、地域、関係者の皆様、子どもたちの頑張りはいかがだったでしょうか?運動会同様、全員で作り上げた文化祭は、皆様に感動をプレゼントできたでしょうか?
  これから、3年生はいよいよ受験モードに切り替わります。1・2年生は、まだまだそれぞれの学年でやるべきことが残されています。戌年も、いよいよ2ヶ月と少し!

追伸 
 全校合唱は11月9日(金)の西諸県地区音楽大会でもパワーアップして演奏しますので、是非ご鑑賞いただけるとありがたいです。