学校の様子
弓道の授業から
11月8日(水)、今日は高原中学校での交流学習(中中連携)の日です。本校での1校時の授業を終え、全員で高原中学校にマイクロバスで出発していきました。この日の様子は、次回お伝えいたします。さて、先日体育の武道の授業で弓道に取り組んでいる様子を紹介しました。今週、弓道の授業を覗いてみました。2・3年生が、的前で矢をもって練習しているではありませんか。習い始めて間もない生徒たちのしっかりとした立ち姿、射形にびっくりしました。奥の深い弓道のこと、的に中てるだけが弓の道ではないでしょう。静寂の中にピンと張りつめた空気感、弓から矢が放たれる瞬間の弦の音、矢が的に中った時の乾いた音、いい経験をしているなぁと思いながら、授業を参観しました。御指導いただいている教士の先生に感謝いたします。
フォトアルバム
カウンタ
0
9
0
4
5
9
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
高原町立後川内中学校
〒889-4413
宮崎県西諸県郡高原町大字後川内2651番地
電話:0984-42-1083
FAX:0984-42-1843
本Webページの著作権は、後川内中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。