学校の様子
交通安全教室がありました。
4月24日(月)、午後から雨模様で、昨日までと一転して肌寒い一日となりました。6時間目は、交通安全教室で、場所を体育館に移して、自転車の交通ルールについてのお話や体験実習がありました。講師には、小林警察署から交通課の方や指導員の方に来校していただきました。
4月1日から、自転車のヘルメットが努力義務となりました。そのヘルメットの装着の仕方、自転車の点検や標識、交通ルールなど改めて考えることができたようです。これからも自転車に乗る機会が多い生徒たちです。安全には十分気をつけて欲しいですね。
フォトアルバム
カウンタ
0
9
0
4
7
3
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
高原町立後川内中学校
〒889-4413
宮崎県西諸県郡高原町大字後川内2651番地
電話:0984-42-1083
FAX:0984-42-1843
本Webページの著作権は、後川内中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。