学校の様子
いいね!
5月28日(火)、3年生は数学の学習をしました。平方根の内容で、ルート2やルート3等がどれくらいの値なのかを学習していました。ルート2は1.4142・・・・ですね。
2年生は、理科で、還元の内容で、化学反応式を考えていました。そして、どの物質が酸化されて、どの物質が還元されたのかを確認していました。
また、3年生の総合では、読み聞かせの練習をしていました。人形を小学生に見立てて、とても上手に読んでいました。
2年生の英語では、電話で会話する内容をALTの先生にも入っていただき、学習をしていました。会話する様子を、動画に撮り、後で確認をしていました。
どの学年も一生懸命に取り組んでいて良いですね。
フォトアルバム
カウンタ
1
0
3
0
1
1
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4 1 | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11 1 | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17 1 | 18   | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
高原町立後川内中学校
〒889-4413
宮崎県西諸県郡高原町大字後川内2651番地
電話:0984-42-1083
FAX:0984-42-1843
本Webページの著作権は、後川内中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。