学校の様子
保健体育と理科の研究授業を行いました。
昨日:11月14日(月)、1年生で、1校時に保健体育、2校時に理科の研究授業を行いました。緊張している場面もみられましたが、みんな一生懸命に取り組んでいました。お疲れ様でした。(校長:鎌田浩二)
※1校時は、保健体育の研究授業です。
※保健の授業でした。『調和のとれた生活』についての学習でした。
※ペアになって取り組んでいます。
※2人組で前回の復習をしています。
※教科書をみながら前回の確認をしています。
※タブレットPCを使って進めます。
※自分の考えを入力します。その後、自分の考えを発表しました。
※2校時は理科の研究授業です。
※タブレットPCを使って、前回の復習をします。
※コインを使った実験を行い、そこから『学習課題』を考えました。
※コインの入ったグラスに水を入れます。
※コインはどうなるでしょう。
※ワークシートに自分の考えをまとめます。
※光学水そうを使って、検証します。
※実験で使った道具です。
※次の時間は以下の道具を使った実験です。生徒は『やった』と喜んでいました。
フォトアルバム
カウンタ
0
9
5
3
8
4
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
高原町立後川内中学校
〒889-4413
宮崎県西諸県郡高原町大字後川内2651番地
電話:0984-42-1083
FAX:0984-42-1843
本Webページの著作権は、後川内中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。