学校の様子
風水害等による引き渡し訓練を実施しました。
4月26日(水)、雨模様の肌寒い日が続きましたが、爽やかな小春日和が戻ってきました。季節の変わり目ですから、体調管理に気をつけたいものです。昨日は、『風水害等による引き渡し訓練』を生徒と職員で実施しました。最近では、梅雨時や台風時に大雨による災害が起こりやすくなっています。また、高原町は新燃岳の噴火による災害もありました。もしもの場合を想定し、普段から訓練しておくことは大切なことです。もし、このような災害が生徒が学校にいる時間に起きた場合は、保護者に迎えに来ていただくことになります。高原町では、実際に保護者も参加する訓練を1月26日の『新燃岳を考える日』に実施することになっています。
フォトアルバム
カウンタ
0
9
0
4
7
0
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
高原町立後川内中学校
〒889-4413
宮崎県西諸県郡高原町大字後川内2651番地
電話:0984-42-1083
FAX:0984-42-1843
本Webページの著作権は、後川内中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。