学校の様子

田上教諭、研究授業を行いました。

 

本日:3月22日(火)、田上教諭が1年生の理科で研究授業を行いました。火成岩の分類についての学習でした。自分たちで分類する観点(分類の基準)を出し合ってから、実際に実物を使って分類しました。ルーペを使って観察をする姿は、科学者みたいでした。(何でも鑑定団にもみえました。笑)

以下の写真にありますが、白衣を着ている人体模型は、戸締まりの時、ビックリします。(あはは・・・)(校長:鎌田浩二)