ブログ
外部の講師を招いて学習しました。
みなさん、こんにちは
いよいよ明日から西都児湯地区中学校総合体育大会が始まります。軟式野球、ソフトテニス、水泳のみなさんの健闘を祈ります!さて、本日の午後、2年生と3年生は外部の方をお招きしての学習でした。2年生は、国際協力アドバイザーの富山隆志様より「私たちと地球の新しい未来」と題して、発展途上国での暮らしや世界で起きている様々な問題について、説明していただき一緒に考えました。また、3年生は、高鍋町の認知症キャラバンメイトの方から「認知症サポーター養成講座」を行っていただきました。どちらもプレゼンテーションにより写真や図等を使いながら分かりやすく進めていただきました。ご家庭で生徒自身が学んだことや感想をアウトプットしてくれることを願っています。
訪問者カウンタ
4
9
2
2
2
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
高鍋町立高鍋西中学校
宮崎県児湯郡高鍋町大字持田1524
電話番号
0983-23-0872
FAX
0983-23-1869
Eメール
4514ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、高鍋西中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。