日誌

小さな旅⑨~PART2~

 「小さな旅」を続けます。

 1年生教室前に人集りが・・・

【何をのぞいているのかな?(もうお分かりですね!)】

【生活科で捕まえた虫たち。リンゴをおいしそうに食べていました!】
 毎日えさを持ってきて大切に飼っていましたが、明日から3連休。誰も世話できないので・・・

【「お別れ」の時・・・】

【元気でね~~!】
 「お別れ」の時はここでも・・・↓

 3日間、教師の仕事を体験するため来校していたスクールトライアル生。この日が最終日なので、「お別れドッジボール大会」

【「私自慢のストレートを、とれるものならとってみなさい!】
 6年生教室では・・・

【修学旅行の平和学習に向けての「千羽鶴作り」】

平和への願いを込めて・・・】
 PART1に引き続き、再び3年生教室へ・・・

おもろい少年発見!PART2】
 最後は、放課後の体育館・・・

【英語弁論大会に向けてのリハーサル中!】

【中学3年生】

【中学部2年生】

【それを見つめる先生方と・・・】

【仲間達・・・。少年A「外国人みたいやね~。かっこいい!」少年B「ショウヘイ オオタニって言ったのは分かった!」】
 9月21日(火)の英語暗唱・弁論大会に出場される4名のみなさん、緊張すると思いますが、上中代表として、練習の成果を存分に発揮してきてください!
 それではみなさん、good weekend!!