ハンドベルとコーラスの集い♬
昨日は、新富町の文化会館でハンドベルとコーラスの集いが行われました!
小学部のハンドベルクラブと中学部の合唱部がすてきな音色を披露してくれました
まずは、控え室での様子
緊張しているかな…と控え室をのぞいてみると、楽しそうな子どもたち
リハーサルも、集中してがんばっていました!
♬さあ、本番♬
たくさんの温かい拍手の中、登場です!
ディズニーメドレー
おもちゃの兵隊のマーチ
~キューピー3分クッキングより~
天国と地獄
瑠璃色の地球
栄光の架け橋
5曲を披露しました
ハンドベルと合唱の音色が重なって、他校では見ることができない立派な発表ができたと思います
上新田に赴任してきて、新富町出身の児玉勝己さんがハンドベルの世界的な演奏者・指揮者・指導者であり、日本でのハンドベル普及に熱心に取り組まれていたと初めて知りました
郷土の先覚者のように、わたしたちもがんばっていきたいですね!!
会場まで子どもたちの発表を見に来てくださった保護者の皆様
講師として指導してくださっている中村先生
日々ハンドベルと合唱の指導をしてくださっている片山先生、森先生、福永先生
そして…胸が熱くなる発表をしてくれたハンドベルクラブのみなさん、合唱部のみなさん
本当にありがとうございました(*^_^*)
12月③④
12月最後の週の給食を紹介します。トップバッターは、みんなが大好きな揚げパン!そして、うどんすき(うどんのすき焼き風)にドッグパン!長~いウィンナーをパンにはさんで、うれしそうに食べている子どもたちでした。23日には、クリスマスメニューということで、ビーフシチューにデザートも出ました。シチューの中には星形のにんじん、デザートはチョコがけのボンデドーナツで、クリスマス気分を味わうことができました★冬休みは、おうちでクリスマスケーキにチキン、年越しそば、おせち料理でしょうか(*^_^*)美味しいものをたくさん食べてくださいね!
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【校訓】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |