ブログ

授業の様子②(6/9)

 授業の様子PART2。
 小学部の様子です。

 4年生社会「水はどこから」。
 学習課題「大阪府で使われる水の量はどうなっているのだろうか?」

【ここでもタブレットが大活躍!】


【ずいぶんタブレットに慣れてきてますねぇ~。】
 続いては、5年生道徳科の授業です。

 「公共の場における決まりを守ることの意義について」の学習です。

【自分の考えを堂々と発表する子どもたち】

意見の交流にも積極的に取り組んでいました。】


【ワークシートには、子どもたちの心の成長が感じられる言葉が並んでいました。】 
 本日も、小学部・中学部共に、子どもたちが主体的に取り組んでいる授業がたくさん見られました。
 もっともっと紹介したいのですが、今日はこの辺で・・・。
 また明日、「授業の様子」でお会いしましょう!