ブログ

図書室おすすめの本

 上新田学園のみなさん

図書室の廊下におすすめの本が並んでいますよ!

「読書の秋」とよく言いますが、「読書の5月!」でもいいですね。

ゴールデンウィークも近いことですし

ぜひ図書室に行って、自分が読みたい本を探してみてください♪

★図書支援員の先生 おすすめの本★

鉛筆ダンゴムシのコロリンコくん

鉛筆えんとつ町のプペル

鉛筆せかいいちのいちご

鉛筆らくだい魔女と闇の魔女

鉛筆牧野富太郎[日本植物学の父]

鉛筆13歳からの地政学

ゴールデンウィークは、3冊かりることができます!

4月21日現在の貸出冊数は、164冊です!

 

読書をすると

①漢字や文章に強くなります!

②想像力が高まります!

③思考力が身に付きます!

④様々な知識が身に付きます!

⑤ストレス発散になります!

 

今まで読んだことのないジャンルの本に挑戦してみるのもいいですね。