日誌

小さな旅②(6/7)

 お久しぶりの「小さな旅」、PART2です。
 ここ1週間、学校内外を歩いて回り、撮りためていた写真を一挙公開いたします。

【いつも児童生徒が安全に登校できるように見守っていただき、ありがとうございます!

【いつも整然と並んでいる自転車】
 
【楽しそうに何かを見つめている少年を発見(2年生)。何を見ているかというと・・・】

【クラスにとっての光る出来事があったときに入れているビー玉です。目標の数たまったら、担任の先生から何か素敵なご褒美があるそうですよ!】

【手にとまっているのは、もしかして・・・】

ヒラタクワガタ!】

トカゲ使いの少年・・・。ペットのようになれていますね!】
 ちょくちょく、このような生き物が届けられる理科室は当然・・・、

【「生き物ラン」状態に・・・】

【校長室探検に訪れた1年生】】

【なぜかシュレッダーに興味津々・・・】

【コラコラ・・・、ちゃんと説明を聞きなさい!(^_^;)】
 めったに入ることのない校長室、隅から隅まで目をキラキラさせながら探検を続ける1年生でした。
~つづく~